業務内容
円滑な連携、
活発なコミュニケーションが
業務を支える。
まだ市場にないもの、他に置き換えることのできない製品・技術をスピーディーに創り続けるために、当社では各部門・各職種のスタッフが連携し、コミュニケーションを取りながら日々の業務を行っています。ここでは、各職種の業務内容についてご紹介します。


研究開発
天然素材の抽出・分析・合成から、商品化のための開発までを幅広く行います。近年では、機能性食品素材の研究開発や、食品分野で培った技術の他分野への応用に力を入れており、食と健康にかかわるあらゆる分野に携わっていきます。
主な業務
- 新製品の開発
- 基礎研究
- 新規素材の探求
- お客様の課題解決
- 生産技術開発
社員インタビュー
主な業務(試作・研究開発)
- アプリケーション提案
- コンセプト提案
- 安定性検証
- お客様への訪問
- 市場調査
社員インタビュー
営業
市場へ価値を提供するため、国内外に営業活動を行います。お客様へ提案を行う「提案型営業」、お客様の課題を一緒に解決する「課題解決型営業」があります。製品の販売活動はもちろん、お客様と市場を繋げるマーケッターとしての役割を担います。
主な業務(国内)
- お客様への提案活動
- 課題抽出・解決
- 企画・マーケティング活動
社員インタビュー
主な業務(海外)
- 海外での提案活動
- 市場調査
- 現地の販売部門のフォローアップ
- 地域に応じた価値の提案
社員インタビュー
生産技術
製品の製造はもちろん、生産管理や新規設備の導入・ラインの自動化など新しいことにも取り組んでいます。安心・安全な製品を確実に皆さまへ届けることが大切な仕事です。
主な業務
- 製品の製造
- 製品の生産計画
- 製造工程改善
- 製造環境の整備
- 生産ラインの自動化
- 新規設備導入の検討
社員インタビュー
品質保証
当社製品の分析や工場の衛生管理、製品規格書の作成、品質管理基準の作成などを行います。安心・安全なものを身近な人に届けたいという思いを持って日々業務に取り組んでいます。
主な業務
- 製品の検査・分析
- 工場内の衛生管理
- 製品規格書の作成
- 品質管理基準の作成
- 当社使用原料の監査
社員インタビュー
間接部門
製品の受注や出荷といった物流に関わる仕事や当社原材料の資材調達、財務・経理、人事・総務などがあります。それぞれがプロフェッショナルとして各部門と連携し、お客様へ価値を提供します。
主な業務
- 製品の受注・出荷
- 原材料の調達
- 財務・経理
- 人事・総務